姿かたちのあるものは、いつしか壊れて無くなっていく運命にあります。修復が不可能になってからでは取り返しがつきません。
修理がきくうちに直す事が大切なポイントです。
仏像ワールドでは、弊社取り扱いの商品の他に寺院様のご本尊など、非常に古い仏像の修復もお受けしており、仏像修復に数多く手がける実績のある仏師が専任で修理を担当いたします。
修復方法
仏像の修復方法には、次の方法があります。
弊社取り扱い商品
- 販売時の状態に復元します
すでに安置されている歴史のある仏像
- 製作当時の姿を復元する新調仕上げ修復
- 製作当時の姿を復元しながらも、永い年月経過を表現する古色仕上げ修復
- 現状維持を目的とした部分的な修復
修復までの流れ
寺院様安置の歴史のある仏像の修復








弊社取り扱い商品の修復




依頼方法
修理をご依頼いただく場合は、以下の流れでうけたまわります。




OEMのご紹介
木札などのOEM製品を承っております。現在、多くの有名寺院で大好評をいただいている御守り木札など、加工や品質で高い評価を得ています。
イスム 表参道店
東京都渋谷区神宮前5-48-3 サンエムビルB1F
03-6419-7822
営業 午前11時~午後8時
定休日 年末年始のみ
株式会社MORITA
東京都千代田区内神田2-11-4
トーハンビル8階
TEL:03-6260-8802
FAX:03-6260-8804
受付時間 9:00~18:00
土・日・祝日はお休み
株式会社MORITA
埼玉ロジスティックセンター
埼玉県東松山市東平2123
TEL:0493-39-2916
FAX:0493-39-2425
受付時間 9:00~18:00
土・日・祝日はお休み